8/11(月)~8/16(土)は休診とさせていただきます。
8/17(日)から通常通り診療を行います。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
〒359-1111
埼玉県所沢市緑町3-36-18
ベルエアガーデンII 1F
キッズスペースあり!
ベビーカーのまま診療室に入ることができ、お子さまを抱っこしながらの診療も可能です
土日も18時まで診療!
お仕事が忙しく治療を諦めていた方、お口のトラブルを我慢していた方も通院できます
カウンセリング重視!
お悩みを伺い、どのような治療方法があるのか、何が適しているのかをご提案いたします
院内に歯科用CTあり!
従来のレントゲンでは分かりにくかったことも、少ない被ばく量で精密に診断できます
副院長は女性歯科医師!
子育て経験と女性の視点でアドバイスが可能です。仕上げ磨きについてもご相談ください
8/11(月)~8/16(土)は休診とさせていただきます。
8/17(日)から通常通り診療を行います。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
当院はオンライン資格確認を行う体制が整っており、
保険証利用の登録をされたマイナンバーカードをお持ちいただくことで、
最新の保険情報や薬剤情報、受信歴などの情報を取得することが可能になります。
また、その情報を活用して診療を行ってまいります。
5/3(土)~5/6(火)まで休診いたします。
ご不便おかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
5/7(火)より通常通り診療しております。
12/28(土)~1/3(金)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞご了承くださいますようよろしくお願い致します。
10月16日(水)午後は休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
私から患者さまにお願いしたいことは、ご自分の歯にもっと興味を持っていただきたいということです。
歯磨きをする時、テレビなどを見ながらぼんやり済ませてしまってはいないでしょうか。ながら磨きでもかまいませんが、終わった後はぜひ、磨き残しの白いプラーク(歯垢)が付いていないかを鏡で確認してみてください。
いくら歯を残せるように治療しても、磨き残しが多く虫歯を繰り返してしまっていたら、いずれ歯を失ってしまいます。虫歯になりにくいお口の環境を、患者さまご自身の手で作っていきましょう。私たちがそれをサポートいたします。
患者さまのため、時には議論をしながら
夫婦で診療しています
例えば、赤ちゃんの乳歯を守ることと授乳の方法について、私が院長として医学的な見地からアドバイスしたことに、妻である副院長から「いくら良いことでも現実的には難しい場合もある」と指摘されることがあります。こうして夫婦で意見を交換することが、患者さまにより良い診療をすることにつながればと考えています。
実は、キシリトールそのものには虫歯を防ぐ作用はほとんどなく、噛んでだ液が出ることによって虫歯予防に役立っているというのが実態です。砂糖の多いおやつの代わりにキシリトール入りのガムを噛むのはかまいませんが、歯磨きは欠かさず行うようにしましょう。また、ガムを噛むと詰め物がくっついて取れてしまうことがあるので、治療直後などは特に注意が必要です。
一方、フッ素を塗布することは虫歯予防に役立ちますので、当院でも推奨しています。まず、フッ素を塗ると歯の表面が強くなり、歯を溶かす酸に対して抵抗力がつきます。また、歯の表層部分がごく初期の虫歯などで脱灰している場合、再石灰化を促す作用があります。作用を維持するため、定期的にフッ素塗布を受けてください。
はい。内容にもよりますが、治療可能です。抗生物質にも、妊娠中に服用可能なものが有ります。心配なようでしたら一度かかりつけの産婦人科で確認していただくことをおすすめいたします。
妊娠中はホルモンの影響で歯周病が悪化しやすくなります。また、生まれた赤ちゃんに虫歯や歯周病の原因菌を感染させないため、周りの大人がお口の環境を整えておく必要があります。妊娠中だからと受診をためらわず、むしろお口の健康維持のため、歯科医院をご利用ください。
医療費控除は「治療」のために支払った金額が対象で、「予防」「美容」のための診療は対象外です。
例えば、保険が適用される診療のほかには、よく噛めるようにするための歯列矯正や、歯を削った箇所をセラミックやゴールドで補う治療は対象になります。一方、噛むことに差し支えない方が、美容のために矯正をした場合やセラミックの歯にした場合は対象外です。ホワイトニングや予防のためのクリーニング、歯ブラシ購入も対象にはなりません。
なお、医療費控除はご家族全員の医療費を1年分、合算することができます。詳しくは当院でお尋ねください。
¥440,000~495,000
2年~2年6ヶ月
20回~30回
¥880,000~990,000
2年~2年6ヶ月
20回~30回
¥231,000~407,000
3ヶ月
2回~3回